-
-
カウンセラーの入れ知恵は恐ろしや
2010/11/12 ブログ
講座後の食事会でのできごと。受講生の女性が「先生」と暗い顔。「どうしたの?」と僕。「わたし結婚する前に、一度でいいから、一人暮らしがしたいの。でも、お父さんが絶対に許してくれない」と彼女。「なにか心理 ...
-
-
ステップ バイ ステップ
2010/11/11 ブログ
急激な変化は、混乱をともなう。カウンセリングで、クライアントが良いように変化しても、周囲がそれを許さない場合があります。いつも、誰かの期待に応えて、気をつかってガンバりすぎたことで、気疲れで疲れはて、 ...
-
-
頼るが勝!
2010/11/10 ブログ
キライな人ほど、人は近づかない。嫌な上司ほど避けたくなる。でも、キライな人ほど近づくのが大切です。こちらの気持ちは相手に伝わります。受講生で、「自分のアイディアが上司にダメ出しされるし、資料を作っても ...
-
-
僕たちは何のために存在するのか••••
2010/11/09 ブログ
今日は博多です。教室から出ると寒かったです。五感に感じることは生きている証明ですね。今日の博多はトランス•パーソナル心理学でした。今までの心理学は、なぜその人は、そういう人なのか?なぜ、そのような性格 ...
-
-
ブログを書いて気づいたこと••••
2010/11/08 ブログ
今日は久しぶりに休みです。ブログを始めて2ヶ月、多くの受講生から「見てますよ」と声をかけていただくようになりました。ホームページで毎月投稿していた「エトウのひとりごと 」は11年続けてきました。このブ ...
-
-
目的地 !
2010/11/07 ブログ
「私はカウンセラーになりたくて、教室に来ているんじゃない」「みなさん目標があって来ているようで••••」と食事会である女性は目をふせた。「楽しくないですか?」と僕はたずねた。「もちろん、楽しいです。で ...
-
-
気をつかうのは誰に•••••
2010/11/06 ブログ
今朝のホテルの窓から朝焼けを見とれてしまい、朝の準備遅れそうになりました。昨日は夜景をブログに貼りましたね。 昨日は名古屋の前に東京だったのに、また、今朝から東京です。今日は東京お昼のガイダンスでした ...
-
-
動物脳を発散する。
2010/11/05 ブログ
今日は大阪から東京へアクサ生命保険の基調講演でした。 フランスから来た保険会社です。九州のメンタル受講生もいて数人声をかけてくれました。声をかけてもらうと、ありがたいですね。スパルタのスリーハンドレ ...
-
-
イマジネーション
2010/11/04 ブログ
今日は博多から大阪にもどって、夜の講座でした。文化の日の休日にもかかわらず100名以上も集まってくれました。なんだか休みの日の受講生は柔らかな雰囲気で盛り上がりました。仕事帰りで今まで戦ってきて、やっ ...
-
-
風の中で••••
2010/11/03 ブログ
博多の教室が終って、歩いているとホームレスの人の段ボールハウスがあった。これから、この人達にとってきびしい季節がやってくる。なぜだか、その人の頭だけが見えて寂しくなった。この人達にも親がいて、幼い時に ...
-
-
誰を気にする?
2010/11/02 ブログ
ストレスって何 突然、子供に、とうとつに聞かれると困ってしまいました。何かをグッと押さえつけると粘土なら凹むだろ。これはストレスが粘土にかかったんだ・・・ そう説明して、ハタと思いました。何かを誰かに ...
-
-
船出の時
2010/11/01 ブログ
おはようございます。昨日は大阪事務局長の鈴木千嘉子が、11月の今日から東京の銀座校に異動するので送別会をしました。東京では頼もしい力の増強ですが、大阪では大きな戦力の喪失です。思い出すのは、僕がアリゾ ...
-
-
前向きに落ち込む(⌒▽⌒)
2010/10/31 ブログ
やりたくてやる、やらねばならない。同じ行動でも全然違う。追いかけるハンターと、追いかけられる動物とでは、同じ速度で走っていても、緊張感が違う。一方は獲物を獲得するために目的を持って楽しんで走っている。 ...
-
-
立派な人。
2010/10/30 ブログ
地位があって、有名で、たくさんの部下がいて、お店に入る時も、下のものがお店に入り「失礼のないように」と、そのお店の従業員を脅かして、特別な待遇と特別扱いを受けないとコーヒーを楽しめない社長がいる。逆 ...
-
-
境界線の喪失
2010/10/29 ブログ
大型台風が大雨の奄美大島に近づいています。今朝、僕の部屋から見た大阪の街は幻想的でした。まるで雲の大津波が大阪の街を飲み込んでしまいそう•••••今日は第一生命の講演会でしたが、ブログのための写真をス ...
-
-
立ち向かえ!
2010/10/28 ブログ
今日は博多から大阪に向かった。十数年間、博多、大阪、名古屋、東京を毎週移動しているし、その間に顧問企業の講演会が各地である。今までの移動距離を換算すると僕は地球をどれくらい移動しているのだろう⁈ 自分 ...
-
-
自分の弱さを知ろう。
2010/10/27 ブログ
今日も博多でした。基礎前編の講座後、初めての食事会。子供を叩いてしまうと言う女性がいました。その人は働いている女性がうらやましいとも••••自分は最近、楽しんでいないとも••••こんな時間(夜の授業) ...
-
-
空はただある。
2010/10/26 ブログ
今日は大阪を出た時は雨だったのに、博多に着いた時には空が晴れる方向に向かっていました。 ジメジメした場所から来て、晴れようとする空を見上げるとなんだか心が癒されます。人も自然も変化して生きているんだな ...
-
-
つべこべ言わずに••••
2010/10/25 ブログ
人が悩んでいる時には、思考が優位になる。悩んでいるから掃除ができないとか、あの問題が解決しないから動けないとか、お母さんが口うるさいから、落ち込んでいると。考え過ぎてエネルギーを使い消耗する。そんな時 ...
-
-
心のかまえ☆〜(ゝ。∂)
2010/10/24 ブログ
倒れるなら前のめりに倒れたい。尻もちつくような逃げ腰の挑戦なら、うまく行くこともうまくは行かない。失敗したら、それだけ成功に近づくのだから•••••売れるセールスにはコツがある。セールスを長期している ...
-
-
使い切る!
2010/10/23 ブログ
ある時から、僕は自分の身体を使いつくして神さま(いるかどうかわからないですが・・・)お返ししようと思うようになった。だから、サプリを飲んでストレスをかけないで生きるよりも、必要とされるなら、自分の身体 ...
-
-
それぞれのガイダンス(^O^☆♪
2010/10/22 ブログ
昨日は名古屋のガイダンスでした。スタート前ぞくぞくと参加者が集まります。どこの会場でも、毎月ごとに開催しているのに、本当に口コミはスゴイし、ありがたいと思う。人との出会いはスゴイです。行こうと思って、 ...
-
-
癒される人(曇りのち晴れ)
2010/10/21 ブログ
お早うございます昨日は博多で午前中に講座をして、大阪の体験講座(ガイダンスセミナー)でした。この講座の味見であるガイダンスセミナー をするにあたり最近はへんなプレッシャーがかかっている。 昨日もそうで ...
-
-
目立たない力(^-^)/
2010/10/19 ブログ
いつも、いたずらっ子のように目を輝かせて、いつも、はにかみながら微笑んでいる君。時より「楽しんでいる?」と声をかけると「はい!」と元気な声 。そんな、君が「ふと淋しくなる」と以前に聞いて驚いたり、そう ...
-
-
サプライズ♪( ´▽`)
2010/10/19 ブログ
今日はカウンセラー越智さんの誕生日だったのでサプライズでオフィスにいるメンバーだけでケーキのお祝いをしました。 越智さんは、いつも穏やかに微笑んでいて、ステキなカウンセラーです。(PHOTO提供野本く ...