家族の2つの顔

      2024/02/13

 僕たち心理カウンセラーは「言葉」を読み解く職業です。でも、それよりもなお「空気」を読みとく職業でもあります。

 カウンセリングの現場で、子どもに僕が訪ねます。
 君は学校が苦しい場所なのかなぁ… 「苦しくはないです。友達との関係が…上手くいかなくて…」
 朝起きれないんだよね…「起きようと思っても、前の晩に遅くまで起きていて…」
 人といるのが怖い…「怖くはないです。友達が優しくしてくれれば…向こうから話してもらえればなんとかなります」

 実はこの会話は僕と子どもの会話ではなく、僕とお母さんの会話です。もちろん、僕は子どもに問いかけているのです。でも、すぐにお母さんが間髪入れずに答えてしまう。こんな時に「お母さん、僕は日本人なので、僕と子どもの間には、お母さんの通訳は必要ないですから(笑)」

 今までのカウンセリングでは、問題を持った社員、学校に行けない子どもなどの言動に着目をしました。でも、集団システム療法では、個人(点)の問題の背景には、問題を作り出した集団の力動(場)が存在していると考えます。心があふれ出すと一挙に話し合いが、本音に近い会話に進む場面があります。

 息子とお父さんが良い意味での言い合いになります。ここは話が進んで欲しいと思うのですが… すると幼い妹がカウンセリングルームで「オシッコ💦」と走り回る。お母さんが「あら嫌だ!あなた、この子がトイレですって💦お父さん」すると、お父さんと息子さんの最後の本音のやりとりが妨げられます。これが歪んだ「空気」です。

 このような場面では、お母さんが「お父さんが一方的に叱っても、子どもは萎縮するだけよ」と、お父さんの父性がリーダシップを発揮する瞬間に、このような、お母さんの一言で、家族の中で、お父さんが3対1の悪者にされてしまう。そこで、お父さんは、いつも頼り甲斐のない弱いお父さんの存在にされてしまう。歪んだ家族では間違った表面張力があり、感情があふれないままギリギリのところで維持されてしまう。だから、問題の核心に向かわない。

 お母さんが子どもに「起きなさい!」と叱りながら、結局お母さんが目覚まし時計の役割を受け入れてしまう。

 お父さんから父性を出して、厳しくリーダーシップをとって下さいと言いながら、子どもたちの前でお父さんを子供あつかいしたりして、小バカにする。するとお父さんの権威も父性も地に落ちてしまいます。

 ウソは良くないと言いながら、「これはいくらで買ったかはパパに内緒ね」と平気でウソをつく母親。

 「自分で挨拶をしなさい」と子どもにうながしながら、お母さんが自己紹介をしてしまう母親。あげると枚挙にいとまもないくらい存在します。

 子どもが問題を持つ家庭には独特のムードがあります。それは「言うこと」と「行動」が伴わない矛盾をはらんだコミュニケーションです。これをダブルバインド(二重拘束)と呼びます。心理学者のグレゴリーベイトソンは精神疾患を患う家庭では、このダブルバインドが多くみられると言うのです。

 子どもに親が「あなたは疲れているのだから寝なさいよ」と言うと、子どもは「疲れていないよ」と素直に答える。すると親が「あなたは疲れているのが分からないの💢」と感情的になる。

 自分の気持ちを表現すると叱られるから、子どもはお母さんの気持ちを代弁して「僕が寝たほうがお母さんは良いの?」と訊ねる。すると「そんなことは言っていない💢あなたのために言っているのが分からないの!」とやはり感情的な反応が返ってくる。ここで「母さん勝手なんだよ!」と言える子どもは精神が崩れない。

 でも、親の言いなりになる子は、自分の本音を言っても叱られる。お母さんの気持ちを代弁して「寝たほうがいいの?」と訊ねても叱られる。これで、どちらにも動きがとれなくなる。これがダブルバインドの怖いところ。

 そこで、家庭で子どもが生き抜く方法として、子どもは眠たくなくても「きっと自分は眠いんだぁ💦」と信じて眠りにつく。

 やがて眠りたくない自分「真実の自分」と、周囲の雰囲気を取り込み「自分は眠たいのだ」と、自分をだまして「違う自分」を信じる自分が生まれます。

 やがて少年は心が統合ができなくなる。これが昔は分裂病といわれた統合失調症を生み出す雰囲気になるのです。

 だから、メンタルでは、家族といえども離別感を持って、家庭の中でも、それぞれが休みたくても、サボりたくても、笑いたくない時もあってもよいのだと、それぞれ家族の構成員には色んな感情があっても許し語り合えるのが家族だと伝えています。

 あなたの家庭はどうですか?


▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
心理カウンセラー衛藤信之
公式LINEアカウントができました!

お友だち追加よろしくお願いします。
https://ws.formzu.net/sfgen/S66282504/
今なら4日間の集中講座プレゼント中
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は image.png です

 - ブログ

>