Home ゲスト講師のご紹介
ゲスト講師
マツダ ミヒロ  ( まつだ みひろ )
bar_plofgst_h2_02
img_matsuda_l

質問力プロデューサー マツダ ミヒロ  ( まつだ みひろ )


質問力プロデューサー(質問の専門家)/日本メンタルヘルス協会公認 心理カウンセラー/ 財)生涯学習開発財団認定コーチ 日本コーチ協会東北支部 副幹事/マツダミヒロ株式会社 代表取締役
やる気と能力を引き出す「質問」の専門家。
東北芸術工科大学卒業後、独立。コーチングやカウンセリング、心理学を活用し、全国、海外で企業や経営者向けの研修、個人セッションを行っている。
365 日発行しているメールマガジンとブログ「魔法の質問」は毎日2万人が読んでいる。

続きを読む...
 
下口 雄山 ( しもぐち ゆうざん )
bar_plofgst_h2_02
img_shimoguchi_l2

日本メンタルフィットネス協会 代表 下口 雄山 ( しもぐち ゆうざん )


金沢市生、奈良市在住、オフィスは大阪市
東大寺学園(青々中学校)・奈良高校・大阪教育大学卒業
大阪府キャンプカウンセラー(1960年より10年間)。大阪市中学校教諭(1962年より21年間)
自律訓練法、イメージトレーニング法、心理カウンセリング、グループワーク話し方、自己啓発法等による「メンタルフィットネス」の研究に取り組み、先生・ 保護者・中学生(第1回卒業生は昭和21年生まれ)に伝える。現在、年間約300回の講演・研修担当。

21年間の教職キャリアを持ち、自律訓練法、メンタルトレーニング・イメージトレーニング法、心理カウンセリン グ、グループワーク、話し方、ゲーム指導、自己啓発などの研究に取り組む。「一人がみんなのために、みんなが一人のために」「できる!やれる!なれる!」 を指導理念に、年間300回近くの講演をこなす。

続きを読む...
 
栫井 利依 ( かこい りえ )
bar_plofgst_h2_02
img_kakoi_l

T.O.E.ファシリテーター 栫井 利依 ( かこい りえ )

T.O.E.ファシリテーター/女性限定セミナー「ポリッシュナビ」主催/日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー
舞台女優、Web エンジニア、Web プロデューサー、女性限定セミナープロデュースおよびカウンセラーとして実績を積んだのち、 2009 年3 月より独立。女優だった経験を活かし、自分のなりたい姿になるために思考と深層心理を変えるカウンセリングを得意としている。

女性限定セミナー『ポリッシュナビ!』を週末に開催。約120 講座開催、1000 名の女性が受講。人気セミナーは募集開始2時間で満席となる。現在は、心理カウンセラーとしてTV や雑誌にも登場している。

続きを読む...
 
寺田 真理子 ( てらだ まりこ )
bar_plofgst_h2_02
img_terada_l

読書セラピスト 寺田 真理子 ( てらだ まりこ )


日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー/読書セラピスト
長崎県出身。父親の仕事の関係で、南米諸国を転々とする。幼稚園はメキシコですっかり現地の子どもと同化して暮らす。スペイン語しか話せない状態で、小学校入学直前に日本に帰国。東京で小学校に通うが、言葉や生活習慣の違いに戸惑う。いじめをやっと克服した頃にコロンビアへ渡る。日本人学校がゲリラに脅迫されたり、家を狙撃されたりなどの南米らしい経験をし、帰国への思いを募らせるが、隣国ベネズエラへの再度の転勤で帰国ならず。仕方なく実力行使で中3 でひとりで帰国し、祖父母と共に長崎で暮らす。  高校進学のために上京するものの、あまり高校には通わずに追っかけに熱中。行動力だけは身につけ、その後の人生の指針となる。1 年間の浪人の後、東京大学に合格。法学部卒業後、国際会議コーディネーターのかたわら、舞台への出演や自主映画の主演、監督、制作などを務める。多数の外資系企業でスペイン語ではなくなぜか英語の通訳を経験。多数の外資系企業での通訳を経て、現在は文筆や翻訳、講演、通訳、商品ネーミングで活動。  読書によってうつから回復した経験から「読書セラピー」で読書による学びを伝えるほか、うつの体験を通して共感した認知症について、「認知症になってもいろいろなことがわかっている、できることはたくさんある」ことを伝えるために「パーソンセンタードケア」の普及に力を入れている。

続きを読む...
 
昇 幹夫 ( のぼり みきお )
bar_plofgst_h2_02
img_nobori_l

日本笑い学会 昇 幹夫 ( のぼり みきお )


Dr,昇のお笑い玉手箱/あなたの笑顔 なにより薬/日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー
1947年鹿児島生まれ。九州大学医学部卒業後、麻酔科、産婦人科の専門医として'82年より 大阪在住。高校卒業30周年 同期会で200人のうち8人の死(4人は医師)という事実にショックを受け、平成11年に 年間1000名の出産を取り扱う病院を退職。 生誕半世紀を振り返り、50代は過労死寸前の働き方をあらためることにした。
現在、大阪市や半田市(愛知県)で産婦人科診療もしながら、「日本笑い学会」副会長(「笑いと健康」の部門を担当)として 笑いの医学的効用を研究。 前向きな楽しい極楽トンボの生き方が、高齢化社会をダイヤモンドエイジにする 長生きの秘訣と説き、現在は「元気で長生き研究所」所長として全国を講演活動中の自称『健康法師』。

続きを読む...
 
<< 最初 < 1 2 > 最後 >>

1 / 2 ページ