「 ブログ 」 一覧

ツバメを守る!

2013/05/14   ブログ

 僕が幼かった頃、野生の王国というドキュメント番組がありました。 もともとは、アメリカの番組でNBC制作「Wild Kingdom」の日本語版だそうです。 その番組は、弱肉強食などもテーマになっていた ...

誰がために君は動くのか。

2013/05/05   ブログ

 心理学的に言って「どうすれば儲かりますか?」と質問されることがあります。 僕は、こう質問する人は、その姿勢を変えないかぎり、今後もあまり儲からないだろうし、成功することはないのでは、と思えるのです。 ...

ケンカするほど愛してる⁈

2013/04/28   ブログ

 「ケンカするほど仲がいい」と言います。 「うちの夫婦で、ケンカなんて起こりません!」という人がいますが、カウンセリングをしていると、どちらかが、相手の存在に、あきらめてしまって「あの人に今さら言って ...

愛を学ぶことは…

2013/04/12   ブログ

 娘さんが黒人の男性と結婚することに反対している奥様がいました。 その奥さんには、お孫さんをベビーカーに乗せて近所を散歩するという夢がありました。だから、その散歩中にベビーカーの中の赤ちゃんが肌の色が ...

どうせ叱られるならカッコよく叱られよう!!

2013/04/05   ブログ

 「どんなに完璧に書類をそろえても、必ず文句をつけるリーダーがいます。 そして、フロアー全体に聞こえるようにマイナスの部分を指摘されるので、さすがに落ち込みます…」 そんな人は、皆の前でマイナスを指摘 ...

自信がない⁈ じゃ、ヨカッた!

2013/03/25   ブログ

 「どうしたら、先生たちのように、人前で上手く話せるようになりますか?」よく聞かれる質問です。 僕は「君が話すのに、自信がないなら好都合だ!うまくなるよ!」と応えています。  言われた相手は「???… ...

Which one do you choose?

2013/03/15   ブログ

 フランクルは「人生を問うなかれ、人生そのものが、あなたに問いかけている。今、この瞬間の、あなたの選択を問うている、そして、その選択の集大成が、あなたの人生なのだ」と、これは何を言いたいのか…  あな ...

弱さの中に隠れた強さ…

2013/03/09   ブログ

 授業後の食事会で「私は心の中は、冷たいのに、人から優しいと言われる時がある」と彼女は言う。 それは勘違いで、それが納得がいかないとでも言いたげに… 僕はその彼女に言った。 「でも、冷たいと言われるよ ...

ストーリーテラーに必要なこと…

2013/03/04   ブログ

 ある女子高校生からブログにメッセージをいただきました。  不登校のために、みんなとは卒業式には出れなかったけど、自分だけの卒業式でのエピソードが書かれていました。一人の卒業式に、他の先生たちも、集ま ...

年齢という枠組みを越えて…

2013/02/25   ブログ

 先週の2月22日は誕生日でした。  たくさんの笑顔や、心こもった思いをいただきました。ありがとう  一年に一度巡ってくる誕生日は、新しく心を引き締めるキッカケになりますが、ある時期から年齢を重ねても ...

ステキな出会い!

2013/02/16   ブログ

 明日は、日本メンタルヘルス協会の研究コースの修了式です。 大阪のホテル・ニュー・オータニで開かれる、東京、名古屋、大阪、博多の研究コース生400名の合同の卒業式です。 このためにメンタルのスタッフは ...

面倒な人との関わりが、人を伸ばす。

2013/02/11   ブログ

 去る者は日々に疎し(うとし)、離れて過ごすと、親しさも失われるものです。  大切な人の死などの悲しい出来事は、日に日に、記憶が薄らいでいくことで、人は救われる時もありますが…  でも、人間関係が日々 ...

筋トレ再開‼

2013/02/06   ブログ

 昨年、夏の終わりから腰を痛めて好きな運動が出来ませんでした。でも、やっと、腰の状態も良くなり、筋トレ、スタートです。 目指せ、一年前の自分に戻せです。 運動のコツは「やれる範囲でやる。」これぞ森田療 ...

消毒社会は失うこともある。

2013/02/02   ブログ

 僕は父親が怖かった、父の顔色を見ながら生活をしていた時期もありました。でも、そのsensitivityで敏感な性格は、人間関係に決して役に立たない訳ではありません。 カウンセリングをしていて「困った ...

桜宮高校だけで、事件は起こっていない。

2013/01/26   ブログ

動物には、捕食、生殖、群居の本能があります。人間にも、 食欲や性欲 、集団欲があります。ただ誰もが食欲や性欲は、ピンと思い当たりますが、集団欲はピンときません。なぜなら「私、独りでいるのが好きなの」と ...

死にたいと言う、あなたに…

2013/01/14   ブログ

 「死にたい」と言う、貴方に… 何が貴方にあったのか、僕には分からないけど。 生きるのは辛いことだと、僕にも分かっているから。 そう、誰もが先、未来のことは分からないし、誰からも気にされない時には、人 ...

大局観

2013/01/11   ブログ

 変えることを変える勇気を 変えられないことを受け容れる心の平穏を そして、この世界には変えられることと、 変えられないことを知る叡智を授けたまえ 神学者 ラインホルト・ニーバ 僕は日本に生まれ、日本 ...

変わることと、守ること。

2013/01/07   ブログ

 皆さん、新しい年の過ごしごこちは、いかがですか ?  何を言っているんだと思われますか?年末と年始から日付が変わっただけで、何も変わらないと思われている人も、いるかもしれません。  でも、身体の中で ...

自分に「今年もヨロシク!」

2013/01/01   ブログ

 2013年がスタートしました。 新しい年は、貴方にとって、どんな年になりそうですか?  一年の計は元旦にあるそうです。  新年早々、外気の冷たく張りつめた空気を、胸いっぱい吸いこんで、目を未来に見す ...

何に囚われる?

2012/12/29   ブログ

年末になりました。 今年の一年を振りかえる時期ですね。 先生は後悔する事などはないですか? 僕の場合「こうしておけば、こうなったかもなぁ」と思うことがあっても、後悔は続かない。 なぜなら、後悔しても過 ...

それほど、孤独でもないのだけど…

2012/12/17   ブログ

 完全な世界。 完全な世界など、どこにもない。これはべつにニヒリズムの虚無感で言っているのではありません。 ある人が「私は孤独だ」と言った、だから、いろんなセミナーなどに参加してトラウマや無意識にある ...

名古屋の仲間!

2012/12/14   ブログ

 昨日は名古屋でした。 名古屋校は唯一、貸し会場です。 博多、大阪、東京は立派な教室があるのにです。 でも、名古屋校のメンバーは、そんなことなど気にしていないし、とってもステキなメンバーが多いです。 ...

と・き・ど・き…

2012/12/02   ブログ

 いつも、ブログを楽しみにしている人ゴメンなさい。  土曜日も東京の受講生に「母が先生のブログの大ファンで、最近はブログが更新されていないと淋しそうです」と言われました。  ヘルニアの治療後の経過がよ ...

分析屋さん

2012/11/11   ブログ

 ある笑顔がステキな女の子がいた。 その子は「今が一番幸せだ」と思って笑顔で人に接していた。  ある時に、ある人が「その笑顔が嘘っぽい」とその笑顔を指摘した。「どうしてムリするの? 本来の貴女を出せば ...

引きこもりはヒーローになる!

2012/11/05   ブログ

 文化の日に椎間板ヘルニアの手術をして3日目。いつも身体を鍛えてきた僕が腰の痛みから筋トレができなくなって2ヶ月半…  いつも元気印の僕も、さすがに顔では笑っていても、心は凹みます。  ましてや、昨日 ...
>